第34話 『ナックンと雑木林とハーフの子』その2

(↑画像をクリックで拡大↑)
一瞬家に引き返そうとも思ったが、公園の方が近いし、
メンドクサイのでそのまま公園へ。www
するとそこにはボールを持ったハーフの子がいた。
(見るからにハーフで、その後ヨメが買い物先で親子にあったらしい。
かなりデカい異国のパパさんだったそうな。)
しかし子供同士って、どういうフィーリングを持ち合わせているのか、
すぐに意気投合する場合があるんだよね。
大人になるとなかなか出来ない w 見習いたいです。
やはり泥だらけの事は突っ込まれました。でも何の疑問も持たずに答えに納得
してくれます。でも、かな~り時間経ってから、「どこの林!?」て聞かれた(笑)
時間軸がぶっ飛んでるな~ www

(↑画像をクリックで拡大↑)
子供どうしでスイッチ入るとエネルギーがすごい!
追いかけっこ、滑り台、ブランコ、ダンゴムシ、砂団子、おままごと、etc...
最初こそ少し遊びに付き合いましたが、早々に眺めるだけに徹しました(笑)
しかしハラ減った・・・!
こやつらはエネルギーが切れるまで全開で遊ぶからな~(^^;)

(↑画像をクリックで拡大↑)
空腹がかなり限界・・・(笑)
しかし二人は帰る気配がない。この子の親も心配するんじゃないか!?
と思い、ナックンと一緒にお家まで送っていってあげるから、
そこでバイバイしようと二人を説得し、お家の場所を聞くととんでもない答えが(笑)
でも実際は目の前でした。そりゃそーだ。
女の子はまだ名残惜しそうで、ナックンはナックンで図々しく家に上がろうとするし、
待て待て・・・!となったのは言うまでもない。ヒゲだし、泥だらけだし!wwwwwww
後日もこの公園で何度か遊びました。また会えるであろう。ヨロシク!

(↑ナイスコンビに一票ポチッと^^)

(↑こちらもよろしければお願いいたします^^)
コメントの投稿
ちょーおもしろーwww
なんで電車乗り換えるような説明になったんだろ?
子供って不思議ー。
そしてほんと、ヒゲのおじさんより泥だらけのおじさん来たらビビるwww
なんで電車乗り換えるような説明になったんだろ?
子供って不思議ー。
そしてほんと、ヒゲのおじさんより泥だらけのおじさん来たらビビるwww
Re: タイトルなし
だよね www
子供の思考ってホント不思議なんだよね~。
あるときはびっくりするくらい的を得てたり、
あるときはびっくりするくらい会話が成立しなかったりするんだよね。
子供の思考ってホント不思議なんだよね~。
あるときはびっくりするくらい的を得てたり、
あるときはびっくりするくらい会話が成立しなかったりするんだよね。